ファクタリング情報

ファクタリングのメリットとは?仕組みや注意点を知ってかしこく利用しよう

「今月は資金繰りが厳しい、早く現金が必要だ。ファクタリングってどうなんだろう?」
「ファクタリングのメリットって何?」

ファクタリングという言葉は知っていても、これまで利用したことがないという経営者の方は不安なことが多いでしょう。

ファクタリングは資金調達方法の一つで、売掛債権をファクタリング会社に売却し、現金化するサービスです。この記事を読めばファクタリングとはどんなしくみなのか、また利用するメリットがわかります。

本記事ではファクタリングのメリット、利用する場合の注意点などについて解説します。

ファクタリングとはどんなサービスなのか

ファクタリング(Factoring)は、会社が保有する売掛債権(売掛金)をファクタリング会社に売却することで資金を調達するサービスです。

日本では多くの企業が「企業間信用取引」を採用しており、商品やサービスを先に提供して支払いは後日といういわゆる「掛け取引」をしています。

この方法では商品を納品しても入金が数ヵ月先になることは珍しくありません。入金されるまでの間にも従業員の給料や家賃など費用の支払いは発生します。また取引先が倒産したり、期日通りに回収できなかったりする可能性もゼロではありません。場合によっては資金繰りに影響が出て経営危機に陥ったり、資金を調達しなければならない状況になったりすることもあります。

そんなときに売掛債権をファクタリング会社へ売却し、期日前に売掛金を受け取れば入金までの支払いに充てられ資金繰りをコントロールできます。

ファクタリングのしくみ

ファクタリングには、2社間で取引を行う「2社間ファクタリング」と3社間で行う「3社間ファクタリング」があります。

2社間ファクタリング

2社間ファクタリングはファクタリングを希望する会社(利用者)とファクタリング会社で契約します。売掛先に対する通知や承諾は不要です。

2社間ファクタリングはまず利用者とファクタリング会社で契約し、ファクタリング会社が手数料を引いた分の買取金額を支払います。次に売掛先から利用者へ売掛金が支払われ、利用者からファクタリング会社に回収した売掛金を引き渡すという流れで行われます。

売掛先に知られずに現金化できますが、売掛金を請求するのは利用者です。回収も利用者がファクタリング会社に代わってするため、ファクタリング会社には買取金額が戻ってこないというリスクがあります。そのため、手数料は高めになっています。

なお、売掛金を回収したら早急にファクタリング会社に引き渡さなければならないこと、債権譲渡登記(売掛債権を譲渡したことを法務局に登記すること)が必要になる場合、余計に費用がかかるということを知っておきましょう。

3社間ファクタリング

3社間ファクタリングは利用者とファクタリング会社、売掛先の3社間で行われます。債権を譲渡することを売掛先に知らせ、資金を調達するためにファクタリングを行うことを納得してもらわなければなりません。

3社間ファクタリングは、まず売掛金のファクタリングを行うことを売掛先に承諾してもらい、利用者とファクタリング会社で契約します。ファクタリング会社が利用者へ手数料を引いた分の金額を支払い、 売掛先から売掛金がファクタリング会社へ支払われるという流れです。

ファクタリングが行われた後は、売掛金の支払いが売掛先からファクタリング会社へ直接行われます。3社間の場合ファクタリング会社は利用者を経由することなく売掛金の回収ができるため、回収不能になるリスクを減らせるほか手数料も安くできます。

ただし売掛先にファクタリングをする事実が知れ渡ることになるため、資金繰りが苦しい企業と判断されると今後の取引に影響する可能性があります。3社間ファクタリングは売掛先と信頼関係が強固でファクタリングに協力してくれる場合のみにとどめておいたほうがよいでしょう。

ファクタリングの種類

ファクタリングは代表的なものに買取ファクタリング・保証ファクタリング・一括ファクタリング・診療報酬ファクタリング・国際ファクタリングがあります。

どのファクタリングでも売掛債権をスピーディーに現金化できますが、資金調達の金額は売掛債権額の範囲までです。

買取ファクタリング

買取ファクタリングはファクタリング会社へ売掛債権を売却し、前倒しで現金化するサービスです。一般的に「ファクタリング」というときは買取ファクタリングを意味します。2社間ファクタリング、3社間ファクタリングは「買取ファクタリング」です。


売掛先の信用が重要視されるため、業績が悪化している場合でも利用できます。

保証ファクタリング

保証ファクタリングは売掛先が倒産などにより売掛金が回収できない場合に備えて保証してもらうファクタリングです。売掛債権の一定の割合を保証料として負担する代わりに、売掛金が保証されます。貸し倒れのリスク回避になりますが、債権を買い取るものとは違い資金調達には使えません。

一括ファクタリング

一括ファクタリングは銀行などの金融機関が一括で買い取りを行うサービスで、金融機関と利用者、売掛先の間で契約し現金化します。

一括ファクタリングは従来の手形決済に代わるシステムで、手間やコストを省力化できる点がメリットです。一括ファクタリングを行うには売掛先の承諾を得ることが絶対条件で、債権譲渡の承諾とは別に一括ファクタリングの契約をしなくてはならず、簡単には利用できません。

信用調査も厳しめとなるため審査には時間がかかり、はやく資金を調達したい場合には向いていませんが、売掛金が回収できなくなるリスクを抑えたい場合は有効です。

利用者は任意で売掛債権を現金化できるほか、貸し倒れリスクが回避できるメリットがあり、売掛先は手形の面倒な業務を効率化できるほか信用度が高まり将来的に融資が受けやすくなるというメリットがあります。

診療報酬ファクタリング

診療報酬ファクタリングは「診療報酬債権」を現金化します。医療機関や介護通所サービスを行う企業などは診療報酬を社保や国保連などの支払基金に対し請求します。診療報酬の支払いは2~3か月程度かかりますが、ファクタリングを利用すれば2~3日で現金化が可能です。

国際ファクタリング

国際ファクタリングは海外の企業との取引で発生する売掛金を保証するサービスで、海外企業との取引を安全に進めたいときに利用されるファクタリングです。はじめて海外取引をする企業や、海外の企業の状態が不安だという企業に選ばれています。

利用者(輸出企業)は国内のファクタリング会社と契約し、ファクタリング会社は売掛代金を保証します。利用者(輸出企業)・売掛先(海外企業)・国内ファクタリング会社・海外のファクタリング会社の4社間あるいは海外のファクタリング会社を挟まず3社間で取引する契約方法です。

ファクタリングのメリット

ここからはファクタリングのメリットについて解説します。

業績が悪くても資金調達が可能

ファクタリングの大きなメリットといえば業績が悪くても資金調達が可能である点が挙げられます。銀行などで融資を受けようと相談しても、通常業績が悪ければ融資を断られます。しかしファクタリングでは売掛債権を使うため、売掛先の業績が重要であり利用者の業績は関係ありません。

資金調達がスピーディーである

ファクタリングには、最短でその日に資金調達できるというメリットがあります。通常、融資には審査に数日~数週間程度の長い時間がかかりますが、ファクタリングであれば短い期間で現金化でき、急ぎの資金不足を補うことが可能です。

売掛金の回収前に現金化できる

ファクタリングは売掛金の回収前に現金化できます。売掛金は実際に現金化できるまでに時間がかかるのが通例です。そのため会社の資金繰り状態によっては資金がショートし倒産となってしまうケースがありますが、ファクタリングを利用すれば現金化までの時間が短く、資金に余裕が出ます。

取引先(売掛先)の倒産に備えられる

ファクタリングのメリットには売掛先の倒産に備えられるという点もあります。売掛金は売掛先が倒産した場合は回収できず貸し倒れになってしまいますが、ファクタリングをすれば売掛金の回収ができます。


ファクタリングは売掛先が倒産した場合資金が回収できなくてもファクタリング会社は利用者に請求できないことが多く、ファクタリングでは売掛債権の回収ができない場合に損失が出るのはファクタリング会社です。

担保や保証人が不要

ファクタリングに必要なのは売掛債権のみで保証人や担保は不要です(手続きに必要な書類は除く)。通常、融資には保証人や担保が必要ですが、これは保証人や担保があれば返済が滞ったとしても回収できるからです。

信用情報への影響がない

信用情報への影響がないこともファクタリングのメリットでしょう。通常の資金調達手段は、会計上では負債が増えることになります。ファクタリングは借金ではないため会計上も売掛金(資産)が減るだけで負債は増えません。ファクタリングをしてもその後の信用情報に記録が残らないので信用力も下がることはありません。

柔軟な審査

ファクタリングは審査が柔軟で、個人や中小企業の経営者にとって利用しやすい面があります。売掛金は売掛先が倒産しない限り回収できるため、融資に比べ審査に通りやすいでしょう。

節税効果がある

ファクタリングには節税効果があります。ファクタリング時に支払う手数料は経費にできるためです。節税効果があるといっても利益は減少するため、節税のためにファクタリングを利用するのは正しくありません。

資産をオフバランス化できる

ファクタリングをすると資産をオフバランス化できます。オフバランス化とは貸借対照表から資産や負債を減らすことです。

会社は少ない資産で大きな利益を出す企業が優れていると判断されます。企業にとっては負債や資産は少なく見えたほうがよく、ファクタリングでは資産である売掛金を減らせるうえ負債にもならないため資産のオフバランス化が可能です。

売掛先にファクタリングを知られない

2社間ファクタリングに限りますが、売掛先にファクタリングすることを知らせなくてもよいのはメリットです。売掛金をファクタリングに使われるのは好ましくないと捉えられがちですが、2社間ファクタリングの場合には売掛先にファクタリングを知られなくともにファクタリングが可能です。

ファクタリングの注意点

メリットの多いファクタリングによる資金調達ですが、注意が必要な点もあります。

手数料がかかる

ファクタリングには手数料がかかります。手数料の金額はファクタリング会社によって異なりますが、売掛金を普通に受け取るよりも受け取りの金額は少なくなる点に注意しましょう。

売掛先によっては資金調達できない

ファクタリングをする際、売掛先の経営状態によっては資金調達できないこともあります。ファクタリングでは、売掛先の業績が重要です。売掛先が倒産すれば売掛金が回収できなくなるからです。そのため、ファクタリングを利用するのは業績が良い取引先が適しています。

売掛先にファクタリングを知られる

3社間ファクタリングの場合、売掛先にファクタリングを知られます。3社間ファクタリングにおいては売掛金を売掛先がファクタリング会社に振り込むことになるため、売掛先はファクタリングしたことがわかります。ファクタリングをすると取引に影響が出る可能性があるので注意しましょう。

資金繰りが悪いと思われる可能性がある

ファクタリングをすると資金繰りに苦労していると思われる可能性があります。ファクタリングは便利ですが手数料が高いため、資金繰りに余裕がある場合は通常銀行などから借り入れをすることが多いためです。

またファクタリングは経営状態、財務状況が悪くても利用できます。そのためファクタリングの利用は「資金繰りに困っているのではないか」と疑われる可能性があります。

債権譲渡登記が行われる場合がある

ファクタリングをすると「債権譲渡登記」が行われる場合があります。債権譲渡登記とは、債権譲渡の事実を法務省に申請して登記をすることです。債権譲渡登記をするとファクタリングしたことが知られます。

ファクタリングのメリットについてのまとめ

ファクタリングは企業の売掛債権をファクタリング会社に売却し、現金化することで資金を調達するサービスです。ファクタリングのメリットは現金化までのスピードが速いこと、業績に関係なく利用できること、信用情報に影響がないことなどがあります。

銀行など金融機関からの融資は審査が厳しく時間がかかります。しかしファクタリングは審査も柔軟で、しくみも分かりやすいことから個人事業主や中小企業でも利用しやすい資金調達の方法です。かしこく利用して有効活用していきましょう。