ファクタリングはどんな仕組み?利用するメリットや会社選びのポイントについても解説!
目次
ファクタリングとは
ファクタリングとは、保有する売掛債権を早期に現金化できる資金調達方法です。
融資やカードローンのように、利用者に対して一方的に資金を貸し与える仕組みではなく、売掛債権の買取代金として資金が提供される仕組みとなっています。
日本における企業間取引は「掛け取引」が主流です。
掛け取引では、商品・サービスの提供から代金の支払いまでに30日~60日ほどの支払いサイトが存在する仕組みとなっています。
この際、代金を請求できる権利として発生するのが「売掛債権(売掛金)」です。
商品・サービスを提供する側は、売掛金の支払期日まで代金を受け取ることができないため、運転資金の確保や資金繰りが難しい傾向にあります。
なかには売上はあるのに資金ショートによって倒産になる「黒字倒産」に陥る事業者も存在します。
しかし、ファクタリングを利用すれば、売掛債権を早期に現金化することが可能です。
最短即日など、素早い資金調達に期待できるため、緊急性の高いケースでも活用できます。
ファクタリングの仕組み
ファクタリングには、「2社間ファクタリング」と「3社間ファクタリング」の2種類の仕組みがあります。
ファクタリングの効果を最大化するためには、利用目的や重視ポイントに応じた仕組みを選択することがポイントです。
本章では、ファクタリングの仕組みについて解説していきます。
2社間ファクタリングの仕組み
2社間ファクタリングとは、利用者とファクタリング会社の2社間で取引を行う契約方式です。
売掛先は取引に参加せず、利用者とファクタリング会社の間で取引が完結する仕組みとなっています。
2社間ファクタリングの仕組みは以下の通りです。
・ 売掛先との取引によって売掛債権(売掛金)が発生する
・ ファクタリング会社に申し込む
・ ファクタリング会社から利用者に対して売掛債権の買取代金が入金される
・ 本来の支払期日に売掛先から利用者に対して売掛金が支払われる
・ 利用者は受け取った売掛金をそのままファクタリング会社に入金する
2社間ファクタリングでは、売掛先が取引に参加しないため、スムーズに手続きを進めることができます。
審査状況次第では、即日で資金調達することも可能です。
また、ファクタリングの利用が売掛先に知られることはありません。
ファクタリングの利用が原因で、売掛先との関係性が悪化してしまう心配がないため、安心して利用できます。
ただし、売掛金の実在性を確認することが難しい、利用者に売掛金を使い込まれるなど、売掛金が未回収になるリスクがあるため、高めの手数料を設定されやすい傾向にあります。
素早く資金調達できたとしても、高額な手数料によって資金繰りが悪化してしまっては本末転倒なので、できるだけ安い手数料を提示してくれるファクタリング会社を利用するようにしましょう。
3社間ファクタリングの仕組み
3社間ファクタリングとは、利用者、ファクタリング会社、売掛先の3社間で取引を行う契約方式です。
2社間ファクタリングとは異なり、ファクタリングを利用するためには、売掛先の承認が必要となります。
3社間ファクタリングの仕組みは以下の通りです。
・ 売掛先との取引によって売掛債権(売掛金)が発生する
・ ファクタリングの利用に関して売掛先から承認を得る
・ ファクタリング会社に申し込む
・ ファクタリング会社から利用者に対して売掛債権の買取代金が入金される
・ 本来の支払期日に売掛先からファクタリング会社に売掛金が支払われる
3社間ファクタリングでは、売掛先が取引に参加するため、2社間ファクタリングと比べて手続きに時間がかかります。
また、売掛先から承認を得られないケースもあるので、素早い資金調達を希望されている方や売掛先との関係性を築けていない方には向いていません。
ただし、売掛金の実在性を確認できることや、利用者に売掛金を使い込まれるリスクがないことから、手数料が安い傾向にあります。
資金調達スピードよりも、手数料を重視している方には、おすすめの仕組みだといえます。
ファクタリングの4つのメリット
ファクタリングを利用するメリットは、主に以下の4つです。
メリット①:即日で資金調達できる
ファクタリングの最大のメリットは、素早く資金調達できることです。
融資やカードローンとは異なり、「債権の売買サービス」であるため、素早く手続きを完結できます。
銀行融資の場合、利用者の信用情報や経営状況に関して詳細に審査を行うため、資金調達までに早くても2週間以上かかります。
遅ければ2ヵ月以上かかることも珍しくありません。
一方、ファクタリングであれば、最短即日で資金調達を行うことができます。
申し込みを行った当日中に資金調達することも可能であるため、資金繰りの悪化や急な支払いへの対応など、緊急性の高いケースにおいて有効です。
メリット②:信用情報・経営状況が悪くても利用できる
ファクタリングは、自社の信用情報や経営状況に問題があっても利用できます。
なぜなら、ファクタリングの審査では「売掛先の信用力」が重視されるからです。
ファクタリング会社は、売掛先から売掛金を回収できれば問題ないため、利用者の信用情報や経営状況は重要視しません。
そのため、融資やカードローンなど、利用者自身の返済能力が重要視される資金調達方法の審査に通過できないケースでも、ファクタリングであれば利用できる可能性があります。
メリット③:売掛金の貸し倒れリスクを回避できる
ファクタリングには、売掛金の貸し倒れリスクを回避できるメリットもあります。
ファクタリングでは、基本的に「償還請求権なし」の契約が結ばれます。
償還請求権なしの契約では、債権譲渡後に売掛金が貸し倒れになったとしても、利用者に支払い義務が生じることはありません。
売掛金の貸し倒れリスクは、債権譲渡と同時にファクタリング会社側に移行するため、利用者は確実に売掛金を回収できます。
メリット④:オンライン完結で利用できる
一部のファクタリングサービスでは、オンライン上で手続きを完結できます。
利用に際してファクタリング会社の事務所を訪問する必要がなく、自宅やオフィスから手続きを行うことが可能です。
ファクタリング会社の事務所を訪れる際の交通費や移動の手間を削減できることは、利用者にとって大きなメリットだといえるでしょう。
また、オンラインファクタリングではAIによる審査を導入しているケースがほとんどです。
AIによる審査では、わずか数時間で審査が終わるので、素早い資金調達に期待できます。
ファクタリングの2つのデメリット
ファクタリングを利用するデメリットは、主に以下の2つです。
デメリット①:手数料が発生する
ファクタリングを利用する際は、買取対象となる売掛債権の未回収リスクに応じて、手数料を支払わなければいけません。
手数料の相場は、2社間ファクタリングで10%~20%、3社間ファクタリングで1%~9%ほどです。
例えば、100万円の売掛債権を手数料10%でファクタリングした場合、10万円の手数料が発生することになります。
手数料の発生により、本来受け取る予定だった売掛債権の金額よりも少なくなってしまうため、資金繰りに悪影響を及ぼす可能性があります。
そのため、ファクタリングを利用する際は、できるだけ手数料を抑えることがポイントです。
デメリット②:売掛債権の金額までしか資金調達できない
ファクタリングでは、売掛債権の額面以上を資金調達することはできません。
なぜなら、売掛債権の売買によって資金調達できる仕組みだからです。
融資やカードローンのように、利用者の返済能力から限度額を設定する仕組みではないため、売掛債権の金額までしか資金調達することができないのです。
そのため、保有している売掛債権が資金調達したい金額を下回っている場合は、融資やカードローンと併用して利用する必要があります。
ただ、ファクタリングでは複数の売掛債権を現金化することが可能です。
いくつかの売掛債権を現金化することによって希望金額を満たせるのであれば、ファクタリングを利用するメリットは十分にあるといえます。
ファクタリング会社を選ぶ際の4つのポイント
ファクタリング会社を選ぶ際のポイントは、主に以下の4つです。
ポイント①:利用方法
ファクタリングを利用する際は、自社に合った利用方法に対応しているファクタリング会社を選ぶことがポイントです。
利用方法に関しては、対面と非対面の2種類があります。
近年では、オンラインで手続きを完結できる「非対面」が主流になりつつあり、対面での利用に対応していないファクタリング会社も少なくありません。
ただ、初めてファクタリングを利用する方であれば、実際に担当者と会って契約を行う方が安心できるでしょう。
そのため、ファクタリング会社を選ぶ際は、まず対面と非対面、どちらで利用するかを決めて、対応している会社を選ぶ必要があります。
ポイント②:契約方式(ファクタリングの仕組み)
上述したように、ファクタリングには「2社間ファクタリング」と「3社間ファクタリング」の2種類の仕組みがあります。
一般的なファクタリング会社は、利用者とファクタリング会社で取引を行う「2社間ファクタリング」にしか対応していません。
しかし、貸金業登録を行っている銀行系ファクタリング会社は、2社間ファクタリングと3社間ファクタリングのどちらにも対応している場合があります。
ファクタリングの魅力である資金調達スピードを重視するのであれば、2社間ファクタリングに対応しているファクタリング会社を選ぶことをおすすめします。
ただし、資金調達までに時間を要してでも手数料を抑えたい方は、3社間ファクタリングに対応しているファクタリング会社を選ぶようにしましょう。
ポイント③:資金調達スピード
ファクタリング会社を選ぶ際は、「いつまでに資金調達を行いたいか」が重要なポイントとなります。
素早い資金調達が魅力のファクタリングですが、即日対応しているファクタリング会社もあれば、資金調達までに数日かかるファクタリング会社も存在します。
そのため、利用するファクタリング会社次第では、資金が必要な日時までに資金調達できない可能性があるのです。
素早い資金調達を希望している場合は、資金調達スピードに定評のあるファクタリング会社を選ぶようにしましょう。
ポイント④:手数料
ファクタリング会社を選ぶ際は、手数料も重要なポイントとなります。
ファクタリング会社はそれぞれの基準に応じて審査を進めていくため、同一の売掛債権であっても、利用するファクタリング会社によって手数料が異なります。
そのため、ファクタリングの手数料を安く抑えたい場合は、複数社で相見積もりを取ることが重要です。
手数料は資金繰りに悪影響を及ぼすため、できるだけ安い方が良いといえます。
ファクタリングはどんな仕組み?利用するメリットや業者選びのポイントについても解説!のまとめ
今回は、ファクタリングの仕組みをはじめ、利用するメリットや業者選びのポイントについて解説させていただきました。
ファクタリングは、ファクタリング会社が利用者の売掛債権を買取り、手数料を差し引いた金額を利用者に入金するといったシンプルな仕組みです。
ただし、利用方法や契約方式にはいくつか種類があるため、利用前に理解を深めておく必要があります。
・ 素早く資金調達したい
・ 融資・カードローンの審査に落ちてしまった
・ 売掛金を確実に回収したい
という方は、ぜひファクタリングの利用を検討してみてください。